※スペースで区切って複数検索が可能です。
例) 窓 玄関
窓シャッターの内部面に雨水が付着するのは何故ですか?教えて下さい。
電動シャッターのスリットタイプのスリット部分は閉じることが出来ますか。
木造住宅用シャッターで準防火地域に対応するスリットタイプはありますか。
シャッターのお手入れ方法を教えてください。
参照URL
電動シャッターが途中で引っかかり、閉まりにくい場合があります。対処方法を教えてください。
A
ガイドレールに汚れがたまっていると、シャッターが閉まりにくくなる場合があります。
清掃方法については、添付【お手入れ不足が原因で起こる現象例(動画)】をご覧ください。
お手入れ不足が原因で起こる現象例(動画)←こちらをクリックしてください。
参照URL
電動のシャッターを停電時などの非常時に手動で開けられますか。
A
非常開放機構があるシャッターであれば、手動で開閉することが可能です。
室内側から見て右側にある非常開放レバーの操作で電動・手動の切替ができます。
※サイズや仕様により非常開放機構がないシャッターがございます。その場合、手動で開けることができない仕様となっております。
詳細や復帰作業についてはこちらをご覧ください
なお、シャッターの座板(下の部分)にある手動錠をロックしている場合は、ツマミを操作し、解除した後にシャッターを開いてください。
シャッターの手動錠の解除方法を教えてください。
A
ツマミを左右に操作することにより施解錠可能です。
※ロックした状態でシャッターを開かないでください。
関連FAQ